アイテムコレクション
流行に敏感な花嫁さまのため人気のものや定番のものまで種類豊富に展開!PIARYオリジナルのペーパーアイテム。
カテゴリから探す
セットから探す
シーンから探す
プレ花嫁に大人気のPIARYオリジナルペーパーアイテムコレクション。最新トレンドとこだわりがたっぷり詰まったPIARYオリジナルペーパーアイテムでおしゃれに差がつくコーディネートを。
アイテムコレクション
流行に敏感な花嫁さまのため人気のものや定番のものまで種類豊富に展開!PIARYオリジナルのペーパーアイテム。
推し婚特集
おふたりの好きなもの(推し)の世界観やイメージをテーマとしてふたりらしい結婚式をつくれるアイテム!
くるくる席次表
カゴやBOXに入れて置いておき、ゲストにセルフで取っていただくスタイルの席次表がおすすめ!
春・夏の結婚式応援セール
おしゃれで人気のペーパーアイテムがMAX60%OFFセール! “お得に賢く”人気なアイテムをGETしましょう!
ラグジュアリー
一生に一度の大切な日だからこそ上質なものを選びたい。素材にこだわったワンランク上の高級ペーパーアイテム。
席次表×ヒキタクバッグ
先輩花嫁の声から生まれたヒキタクバッグとPIARYオリジナルの席次表がセットになった優秀アイテム!
飾り紙
封筒を開けるとデザイン入りのおしゃれな“飾り紙”がチラリ。招待状をワンランクアップさせます!
A3サイズ席次表
「大人数の披露宴だとA4サイズの席次表にゲストが全員入らない…」という声にお応えして、A3サイズの席次表が登場。
人気作家アイテム
人気の作家が心を込めてデザインした、こだわりのペーパーアイテムで結婚式の日を可憐に彩ります。
ゲストカード
カードとBOXのカード式芳名帳。招待状と一緒に贈り、当日ゲストさまに持ってきてもらえば受付もスムーズ。
プレミアムネームカード
特別な時間をゲストに過ごしてほしいから…グラスに添えられたネームカードは、今日のためのとっておきの1枚。
各種イベント向けアイテム
パーティーや二次会、謝恩会や発表会などの各種イベントでも使えるペーパーアイテム。
クリスマスアイテム
クリスマスの時期にピッタリなウェディングアイテム。
ディズニー風結婚式アイテム
ディズニー風のキュートなキャラクターデザインに囲まれた「More Happy」なウェディングアイテム!
春アイテム
春の挙式にピッタリなウェディングアイテム。
夏アイテム
夏の挙式にピッタリなウェディングアイテム。
秋アイテム
秋の挙式にピッタリなウェディングアイテム。
冬アイテム
冬の挙式にピッタリなウェディングアイテム。
おしゃれで安いとプレ花嫁に大人気のPIARYのペーパーアイテム。
結婚式 招待状・席次表・席札では、プリンタがなくても安心!高品質「印刷込キット」&手作りでこだわりたい方におすすめの「手作りキット」をご用意。
6点までサンプル請求無料。招待状・席次表を合計30冊以上購入でおしゃれなイニシャルスタンプを無料プレゼント!
招待状を送るときに同封するゲストカードや、ポチ袋(お車代封筒)もご用意しております。
1.全て印刷した状態でお届けする「印刷込キット」
印刷込キットは購入後、ピアリー専用のWEBサービス「myピアプリ」から、封筒の宛名や招待状の文面などのデータを作成します。作成完了後、印刷された状態の招待状が届くので、台紙やリボンをセットするだけで完成です。プロの印刷機を使用するため、印刷の仕上がりがきれいなのがポイント。
2.コストを抑えられる「手作りキット」
手作りキットは購入後、印刷のない白紙の状態で招待状が届きます。手作りキット購入後に専用のテンプレート(Microsoft Office/WORD形式)をダウンロードして作成・印刷をした後、台紙やリボンをセットして完成です。印刷込キットと比べると準備の手間がかかる分、コストを抑えられます。
▼合わせてこちらもチェック
印刷込キットと手作りキットの比較
結婚式で必要なペーパーアイテムは、結婚式場や通販サイトなど準備する場所によって値段が異なります。招待状は500~600円、席次表は600円~700円、席札は200円ぐらいが相場です。意外に忘れがちなのが切手代で、ゲストが大人数になればなるほど費用が掛かります。
ピアリーでは何と席次表・席札を一緒にご用意いただくと招待状が無料になる、大変お得なセット商品をご用意しています。
更に流行りのWEB招待状も無料で使い放題!まさに結婚式準備に革命を起こす勢いで新郎新婦様を全力サポートいたします。
▼合わせてこちらもチェック
たくさんあるペーパーアイテム 結婚式に必要なペーパーアイテムとは
▼合わせてこちらもチェック
結婚費用を節約するには?ペーパーアイテム編
結婚式の4か月前からペーパーアイテムを購入して準備を始めるのがおすすめです。
ペーパーアイテムで最初に準備するのが招待状です。結婚式の1か月前にはゲストの出欠確認を返信ハガキで受け取れるよう、逆算して2~3か月前には招待状をゲストに投函します。
※実際の投函時期については式場プランナー様にもご確認ください。
あらかじめゲストの住所をリストアップしておくと準備がスムーズですが、近年はWEBで送って出欠確認や住所などの情報も受け取れるWEB招待状を使われる方が増えています。
ピアリーでは紙の招待状とデザインを合わせて使えるWEB招待状も無料でご用意しており、大変好評をいただいています。
出欠確認が揃って出席するゲストを把握次第、席次表と席札の作成に取りかかります。
ピアリーのペーパーアイテムは「印刷込キット」または「手作りキット」の2種類を用意しています。
印刷込キットの場合は印刷するデータの作成と申込が完了してから、手作りキットはご注文から、それぞれ1週間ほどでお届けします。
結婚式のペーパーアイテムは計画的に準備しましょう。
▼合わせてこちらもチェック
ペーパーアイテム 作成スケジュール
▼合わせてこちらもチェック
ゲスト別招待状の住所の聞き方&文例集