おしゃれで大人気!内祝いで使いたいおすすめギフト
お祝いを頂いた際のお返しをするための内祝い。意図口に「内祝い」といっても種類は無数にあり、場合によってルールや贈る品も様々。
この記事では、そんな種類豊富な内祝いでオシャレでセンスの光る贈り物や、人気のおすすめギフトを紹介します。
1,000円で贈る人気のおすすめ内祝いギフト|内祝い・お返しギフトならPIARY(ピアリー)
結婚や出産などのお祝いギフトをいただいた場合、お返しとして「内祝い」を贈るのが礼儀とされています。
内祝いは、いただいたものの3割程度が相場とされており、人によっては1,000円前後が予算になる人もいます。
ただ、1,000円前後の内祝いに、何を贈ればよいか迷ってしまう人もいるのではないでしょうか。
そこで今回は、1,000円前後のおすすめの内祝いギフトをご紹介します。
お菓子・食べ物・飲み物・タオル・日用品それぞれのおすすめ商品をご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
まずご紹介する1,000円前後の内祝いギフトは、お菓子です。
ここでは、1,000円前後で買える人気のお菓子の内祝いギフトを5つご紹介します。
お菓子は、内祝いの中でも人気のギフトの1つです。
誰にでも喜ばれるギフトであり、年齢・性別を問いません。
ただ、贈る相手に年配の方がいる場合は、固いお菓子や噛み切れないお菓子は避けるようにしましょう。
和の素材を使用した『ひととえ』のお菓子の詰め合わせセット。はいからなパッケージがかわいい商品です。「和三蜜のかすていら」「くるみ餡のぱい」「さつまいものがれっと」など和と洋が堪能できます。1,000円とは思えないおすすめのギフトです。
ロシアケーキやワッフル、クッキーが詰め込まれたお菓子のアソートギフト。サクサク食感からしっとり食感まで楽しんでいただけます。コーヒーや紅茶のお供にぴったり。年齢性別問わず喜ばれる内祝いギフトです。
洋菓子の街神戸より焼き菓子とコーヒーの詰め合わせです。クッキーはプレーンや紅茶、セサミなどの6種のフレーバーが楽しめます。香り高いドリップコーヒーとサクサクなクッキーが合います。ちょっとした内祝いに最適な商品です。
ムーミンの世界がデザインされたパッケージがかわいらしいスイーツギフト。ムーミンとスノークのおじょうさんが型押しされたクッキー、マドレーヌ、ベリー風味のスティックパイやクッキーを組み合わせたバラエティ豊かなセットです。
和なお菓子の内祝いギフトをお探しの方におすすめの商品です。誰に贈っても喜ばれるお煎餅の詰め合わせギフトセット。えび味、ごま味、青さ味、のり味のうすば焼が楽しめます。1,000円とは思えないぜいたくなギフトです。
次にご紹介する1,000円前後の内祝いギフトは、食べ物です。
食べ物も内祝いとして人気のギフトになりますが、中でも人気の6種類の食べ物ギフトをご紹介します。
食べ物も、お菓子同様に誰にでも贈れる内祝いギフトとして人気です。
特に、小分けにしてあったり、保存の利くパウチなどの容器に入ってる食べ物は人気が高いです。
保存が効く麺類なども、多く選ばれます。
結婚祝いや出産祝いなどの内祝いギフトで人気の食べ物の乾麺。日本を代表する香川県の「讃岐うどん」と長野県の「信州そば」の詰め合わせセット。手軽に自宅でうどんとそばの食べ比べができるぜいたくなセットです。
食べ物ギフトで定番のパスタとソースのセットです。トマトと野菜の旨味がぎゅっと詰まったナポリタンに、茹でたスパゲティを絡めるだけで簡単に作れます。日々の食卓に彩りをくれる食べ物は内祝いギフトにおすすめです!
誰からも愛される中辛ビーフカレーの内祝いギフトセット。それぞれ個包装されているので、保存が利く便利な食べ物ギフトです。化粧箱もシンプルながらにしっかりとした装いで、感謝の気持ちを伝えるのにぴったりな食べ物ギフトになっています。
日本人の心とも言える日本食に欠かせない醤油やこだわって作った黄金だしを詰め合わせたギフト。
醤油は、濃口醬油よりもだし感が豊かなので、料理の隠し味としても使っていただけます。
新潟県産こしひかり・北海道産ゆめぴりかが、300gずつ入ったこちらのセット。
それぞれカラフルな風呂敷で丁寧に包まれており、ギフトとしておすすめの食べ物です。
ふっくらと美しく輝く白米を、ぜひ内祝いとして贈ってみてはいかがでしょうか。
リッチミルク・チョコレート・メープルの味のパンが缶に詰まったこちらの内祝いギフトセット。
長期で保存できる食べ物としても重宝されます。
おしゃれな入れ物にもセンスがある、おすすめのギフトセットです。
お酒・ジュースといった飲み物も、1,000円前後の内祝いギフトに人気のアイテムです。
ここでは、3種類の飲み物ギフトをご紹介します。
飲み物も人気の内祝いギフトです。
ジュースだけではなく、お酒やコーヒーなど、贈る相手の趣向に合わせて贈れます。
ただ、瓶の飲み物を内祝いに贈る際は、相手が持ち帰る負担を考えて、できるだけ郵送で送るとよいでしょう。
コーヒー・紅茶などは、保存が聞いて持ち運びも便利な人気のスティックタイプのものなどもあるので、ぜひ検討してみてください。
こちらは、本格100%のフルーツジュースのギフトセット。
アップルジュース・ミカンジュース・キャロット&アップルミックスジュースが入っていて、甘く優しい味がココロもカラダも満たしてくれる逸品です。
いろいろなフレーバーのカフェオレが手軽に楽しめる『AGF』の内祝いギフトセット。お湯を注ぐだけなので、自宅はもちろん職場やアウトドアなどでも活躍します。ホッと一息つきたいときにおすすめのギフトです。
次にご紹介する1,000円前後の内祝いギフトは、タオルです。
タオルも人気の高い内祝いギフトになります。
タオルも内祝いギフトとして人気の商品です。
タオルは消耗品であるため、誰に贈っても喜ばれます。
肌触りの良いタオルや、機能性に優れたタオルなど、さまざまなタオルがあります。
人との「ご縁」が結ばれますように。と願いを込めまして名づけられた le cercle(ル・セルクル)(フランス語で「円」を表します)。今治が得意とするジャカード織で模様を表現し、落ち着いたグリーンとあたたかみのあるベージュの色の組み合わせはどなたにも喜んでいただけます。
世界中の女性から愛されている『ジル スチュアート』のタオルセット。花柄のデザインがかわいらしく、持っているだけでテンションが上がります。フェイスタオルとタオルハンカチがそれぞれ1枚入っています。使い勝手の良いタオルは人気の内祝いギフトです。
優しい色使いの今治タオルセット。古来日本人に好まれている桜がモチーフされているので内祝いギフト最適です。しっかりとした箱に入っており、のしラッピングも無料対応しています。
実用的な日用品も、内祝いのギフトとして人気です。
キッチンで使える商品から、持ち運べる商品まで、さまざまな商品があります。
1,000円でも満足できる商品がたくさん揃っているので、ぜひ参考にしてみてください。
日用品として人気のあるカトラリーのセットです。シンプルなデザインのスプーンとフォークはそれぞれ3本、バターナイフは1本入り。モーニングはもちろん、どのシーンでも使える商品です。食洗機対応なのもうれしいポイント!
日用品として人気のペアグラス。モダンデザインが魅力的なロックグラスは、1,000円前後とは思えない高級感があります。透き通ったガラスにはウイスキーはもちろん、どのような飲み物にもマッチする使い勝手の良い商品です。
フランスブルターニュ地方の自然の恵みがいっぱい詰まったバスソルト。日用品で人気のバスソルトとブラシで快適なバスタイムをお過ごしいただけます。おしゃれな包装で、内祝いギフトにぴったりです。
ドイツのサステナブルハウスケアブランド『Frosch(フロッシュ)』のキッチン洗剤ギフト。かわいいカエル型のスポンジと食器洗剤、マイクロファイバークロスのセットです。ノンアルコール洗剤なので手肌に優しい使い心地。実用的な日用品は内祝いにおすすめです。
ギフトとして人気のハンドクリームは、内祝いとしてもおすすめの日用品です。天然香料ミモザ精油がふんわり香り、使うたび良い香りがします。するすると伸びるテクスチャーで使い心地も良いです。
こちらは、女性への内祝いギフトにおすすめの熊野化粧筆と今治タオルのセットです。
伝統技法で整えられた熊野化粧筆の毛先は、肌に吸い付くようななめらかな肌触りが特徴。綺麗なピンク色の毛先もかわいく人気。
最後にご紹介する1,000円前後で購入できる内祝いギフトは、キャラクター商品です。
ここでは5つのギフト商品をご紹介します。
キャラクターがデザインされている商品は、子どもがいる家庭はもちろん、大人にも喜ばれる内祝いギフトです。
大胆なキャラクター絵柄なものから、さりげないワンポイントのものまで、さまざまあるので、贈る相手に合わせて選ぶのがおすすめ。
1,000円前後とは思えないギフトセットが目白押しです。
子どものいる家庭におすすめのかわいい内祝いギフトです。ミッキーマウスとミニーマウスが描かれた電子レンジ対応の容器。丸型2つ、小判型1つのセットで料理を保存するのにいいサイズです。便利な日付ダイヤルも付いています。
サンリオキャラクターの「シナモロール」がかわいいモールタオルに!マスコットが上部に付いて、タオル部分はマイクロファイバー仕様。ループ部分にはボタンが付いているので簡単に取り付けできます。子どもがいる家庭はもちろん、キャラクターが好きな人にもおすすめです。
ミッフィーの顔の形をした、かわいいダイカットプレートです。大人数が集まるパーティーでの取り皿やデザート皿、インテリアとして飾ったり、アクセサリー置きにしたりいろいろなシーンで活躍します。
「トイ・ストーリー」のキャラクターデザインがかわいいメタルサーモタンブラー。真空断熱二重構造で保温保冷に優れていて、季節関係なく通年で活躍します。普段使いはもちろんアウトドアなど外で使うのにもおすすめです。
今回は、1,000円前後で購入できるおすすめの内祝いギフトをご紹介しました。
1,000円前後でも、お得で満足度の高い商品はたくさんあります。
今回は、その中でもお菓子・食べ物・飲み物・タオル・日用品・キャラクター商品をご紹介しました。
商品はもちろん、それぞれしっかりと包装されているので内祝いギフトにピッタリです。
1,000円前後の内祝いギフトを探している人は、ぜひ今回ご紹介した商品を参考にしてみてください。
お祝いを頂いた際のお返しをするための内祝い。意図口に「内祝い」といっても種類は無数にあり、場合によってルールや贈る品も様々。
この記事では、そんな種類豊富な内祝いでオシャレでセンスの光る贈り物や、人気のおすすめギフトを紹介します。
内祝いの渡し方のマナーや、内祝いに添えるお礼状の書き方について紹介します。
両親への内祝いのマナーや、内祝いの贈り物の選び方を解説
一周忌の引き出物の渡し方・時期・いつまでに送る?
友達へ内祝いを贈るときのマナーや、贈り物を選ぶときのポイント、おすすめのギフトを紹介します。