結婚祝いの相場
結婚祝いの相場を相手、場合別に解説!喜ばれる結婚祝いを贈ろう
結婚祝いの相場|結婚祝いのプレゼントならPIARY(ピアリー)
結婚するご報告を受けてから結婚祝いを用意しようと考えますが、どのくらいの予算で考えるべきなのか悩みますよね。基本的にはおふたりが欲しい物を贈りますが、遠慮していたり、サプライズで贈りたい場合は予算を決めてから品物を決めることになります。結婚の内祝いは結婚式のご祝儀と同じく、おふたりとの関係性により相場の価格が変わってきます。また、ご友人や会社の同僚と合わせて贈る場合などもあると思います。その場合も含めて一度、基本的な相場をチェックしておくようにしましょう。
結婚式ではお料理代、引き出物などの結婚式費用を考えたうえでご祝儀を渡します。結婚式に招待をされた場合にはご祝儀=結婚祝いとなるので、品物を用意する必要はありません。しかし、品物を贈りたいという方もいらっしゃると思います。その場合は「品物代+ご祝儀」がご祝儀の相場に収まるように設定します。
結婚式を挙げないという方ももちろんいらっしゃいますし、また家族のみの結婚式だから友人や同僚は招待しない場合、参加したかったけれどスケジュールが合わず参加できないこともあります。その際には結婚式に出席する場合の「3分の1」程度に予算を設定しましょう。
また、結婚式に参加する予定であったが、急な事情で事前に欠席をする場合には現金を多めに包むのがマナーとされています。おふたりがキャンセル料を払わなくてはいけない事があるからです。お詫びを伝えたうえで多めに包んだお祝いを渡しましょう。
兄弟や姉妹が結婚をする際の相場は3万~10万円ほどとされています。年齢が20代などまだ若い場合には高額のお祝いをする必要はありませんので、無理のない金額でお祝いを贈りましょう。また、結婚式に夫婦で参加をする場合には多めに包むことが一般的とされています。結婚式に参加するけどプレゼントを渡したい場合には「ご祝儀(¥20,000)+プレゼント代(¥10,000)」などの相場に合わせます。プレゼントのみで考える場合には「¥30,000~¥50,000」程度に設定しておけば間違いありません。
親戚の甥や姪が結婚をする際の相場は3万~5万円ほどです。親族であればいとこ同士で合わせて贈る方も多くいらっしゃいます。プレゼントのみを贈る場合には「¥20,000~¥30,000」の物を贈ると良いでしょう。
会社の同僚やご友人へのお祝いとしては3万円が一般的とされています。おふたりと親しい間柄であれば少し多めに包んであげると喜ばれます。プレゼントのみを贈る場合には1万円以内に収めれば大丈夫です。会社関係やご友人であれば数人でまとめて贈ることもあります。その際には人数がいる分、贈る物のグレードを挙げることでおふたりにより喜んでもらえますよ。また、自分が上司で部下に結婚祝いを贈る場合には¥50,000~¥100,000とされています。
自分が今、何歳で社会人か学生か。結婚しているしていないで贈る相場には変化が出てきます。今の自分がどれくらいを贈るのが一般的なのかを知っておくようにしておきましょう。
・社会人(独身)…¥30,000~¥100,000
・学生…¥30,000
・既婚者…¥70,000~¥100,000
基本的に結婚のお祝いは割り切れない数字がいいとされているので奇数にするのがマナーです。しかし、10万円からは例外とされています。また、奇数でも9は「苦」とされ縁起が悪く、偶数でも8「末広がり」と縁起が良い物になります。
また、贈る相手の年齢と自分の年齢を考えることで相場が分かってきます。親族に贈る場合など自分の方が年上なのに3万円ですとがっかりされてしまう事もあるので気を付けましょう。
基本的に結婚祝いは気持ちですので、おふたりが欲しいものを優先して考えて贈れば問題はありません。しかし、一般的なマナーや常識が欠けてしまうと常識知らずと思われてしまう事もありますので注意が必要です。結婚式に参加するしないで相場は異なりますが、結婚式に参加する場合のご祝儀から2万円差し引いた額をプレゼント代と考えると簡単です。ご祝儀の2万円の中には結婚式のお料理代や引き出物代などが含まれているので、参加しないのであればそちらを差し引けばお祝い金が分かるようになっています。相場を見て自分に合った予算でおふたりへのお祝いを決めてみましょう。
結婚祝いの相場を相手、場合別に解説!喜ばれる結婚祝いを贈ろう
メッセージを書くのにもルールが存在します。マナーも踏まえたうえで素敵な贈り物とメッセージを送りましょう
結婚祝いの中でも人気のアイテムをご紹介しますので、ご自身がこれをプレゼントしたいという物が見つけてみましょう。
結婚祝いを贈りたいがどのタイミングで渡すのが正しいでしょうか。タイミング別にご紹介します。
結婚祝い・プレゼントにおすすめの品と喜ばれるメッセージ文例を紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
結婚祝いの贈り方、おすすめのギフトなど、結婚祝いに関する“疑問”にお答えします!