メニュー表と席札を一体型したペーパーアイテムでおしゃれ結婚式なテーブルコーデに!|結婚式 メニュー表ならPIARY(ピアリー)

メニュー表と席札を一体型したペーパーアイテムでおしゃれ結婚式なテーブルコーデに!

メニュー表と席札を一体型したペーパーアイテムでおしゃれ結婚式なテーブルコーデに!

結婚式の当日に使われるメニュー表や席次表、席札などのペーパーアイテム。
種類が多すぎて、費用もデザイン決めも大変…。と悩まれている方、多いのではないでしょうか。

この記事では、そんな方々のためにおしゃれに作成できる、メニュー表と席札が一体型になったアイテムをご紹介いたします。
手作りする方法やおすすめサイトもご紹介していますので、ぜひ参考にしてください。

目次

メニュー表と席札はどんなアイテム?一緒にできるの?

結婚式に必要なメニュー表や席札などのアイテム。ゲストにおもてなしの気持ちを伝えるために、一つひとつのアイテムにこだわるという新郎新婦も多いのではないでしょうか。
そんな気持ちを込めたアイテムを一つにしてしまっても良いのか、解説していきます。

メニュー表

メニュー表とは、結婚式の披露宴で振る舞われるお料理名や説明、提供される順番が記載されているアイテムです。また、ドリンクメニューが一緒に書いてある場合もあります。
結婚式のメニュー表はゲストの席に席札と一緒に置かれていることが多く、ゲスト一人ひとりのお名前は記載されず、基本的にすべてのゲストに同じフォーマットで作成されたものになります。

席札

席札は、結婚式でゲストが自分の座席を探しやすくするためのアイテムです。
席次表を別で用意する方も多いですが、席札は自分の名前が入っている自分のためだけに用意されたもの。
手作りのおしゃれなデザインにして、結婚式の記念に持って帰っていただくこともできます。

席札とメニュー表を一緒にしても大丈夫?

席札とメニュー表を一体型にすると、メニュー表にもゲストそれぞれのお名前が入り、一気に特別感のあるアイテムになります。
テーブルコーディネートの主役にすることができる素敵なペーパーアイテムなので、席札とメニュー表を一緒にする方もたくさんいます。
ゲストにとっても結婚式の思い出の一つになるのでおすすめです。

メニュー表と席札を一緒にするメリット

メニュー表と席札を一体型にするメリットはたくさんあります。自分たちの結婚式で準備するメニュー表と席札を一緒にするか迷っているという方は、参考にしてください。

スッキリしたおしゃれなテーブルコーディネートができる

結婚式では一人ひとりの席のスペースは限られており、座席にたくさんのペーパーアイテムがあると、食事がしづらくなってしまうこともあります。
また、ゲストの席に席札とメニュー表をそれぞれ準備するとなると、ペーパーアイテム同士のデザインを揃える必要があったり、テーブルの上に物が多く野暮ったくなりやすかったりと、おしゃれなテーブルコーディネートをするのが難しくなります。
メニュー表と席札が一体化されていれば、ゲストのテーブルの上のペーパーアイテムが1つになり、スッキリした座席になって、結婚式で快適な時間を過ごしていただけます。

コストを抑えることができる

結婚式場で印刷してもらうメニュー表や席札は、結婚式のプランに組み込まれている場合もありますが、オプションの場合は1アイテム1部で200~350円くらいかかります。
席札とメニュー表を一人ひとりに印刷するとなると一人当たり400~700円です。招待状や席次表なども結婚式場に依頼すると、ペーパーアイテムだけでかなりの費用がかかってしまいます。
そのため、メニュー表と席札を一体型にするのは少しでもコストを抑えたいという方におすすめです。

メッセージペースを広くとることができる

結婚式では、席札の裏面にゲストに宛ててメッセージを書く新郎新婦が多いです。
そのメッセージを書くスペースが席札だと小さくなってしまいますが、メニュー表と一体型であれば、広くスペースを取れるのでイラストを描いたりたくさんの想いを伝えたりすることができます。

結婚式以外の使い方も

一体型されたメニュー表や席札は、結婚式だけでなく結婚前の顔合わせ食事会や、結婚パーティーで使用してもおしゃれです。
また、ウェディング関係のパーティーだけでなく、卒業パーティーやお誕生日パーティーなどにも利用できます。

手作りできるの?おすすめアイテムは?

結婚式の準備では、コストを削減するためにメニュー表や席札、招待状など手作りできるペーパーアイテムは自分で作るという方もいらっしゃいます。
しかし、それぞれ別であれば手作りができても、メニュー表と席札を一体型にする場合は、手作りのハードルは少し高いです。
手作りが難しい理由と、どうしても手作りしたい場合の方法をご紹介します。

複製できない

通常、結婚式のメニュー表を作成する場合、フォーマットは一つ作成すればそれを複製して人数分の印刷をすれば良いだけです。
席札も、同じデザインのフォーマットを印刷し、そのあとにお名前を入れていくことができるので、効率良く印刷をすることができます。
しかし、メニュー表と席札を一体型にする場合、ゲスト一人ひとりに一部ずつ作成する必要があるので、一枚ずつ作り直し印刷していく必要があり時間も手間もかかります。
その分ミスも起こりやすく、メニュー表だけを手作りするよりも大変な作業になるでしょう。

印刷が難しい

メニュー表には、結婚式で振る舞われるたくさんの料理名とドリンク名、席札にはゲストの名前がはっきりと見える大きさの用紙が必要です。
また、結婚式で料理が全て出そろうまで使うことができるよう、ある程度厚手の用紙に印刷する必要があります。

手作りの場合は家庭のプリンターで印刷することになりますが、家庭用のプリンターでは大きさや厚さに対応していないことも多く、印刷できないことも考えられます。
印刷だけ業者に頼むということを検討するのが良いでしょう。

手作りしたい場合は

手作りが難しいとは理解できたものの、思い描いたイメージがあるという方や、結婚式にかかるコストをできる限り抑えたい、気持ちを込めたいなどの理由で「どうしても手作りにしたい!」という方は、インターネットサイトで購入できる、ペーパーアイテムの手作りキットを使用するのがおすすめです。

フォーマットやテンプレートをベースに作成して印刷だけ依頼できるサイトや、組み立てを自分たちで行うものなど、たくさんのサービスの中から選ぶことができます。
自分たちには何が向いているのかを検討しながら、自分たちに合ったサービスを探してみてください。

手作りのメニュー表や席札を作成する場合は、自分でアレンジできる幅が広く、フォーマットも豊富な「PIARY」がおすすめです。その他、必要なペーパーアイテムのトータルコーディネートもできます。

ペーパーアイテムはこちら

おすすめのアレンジ方法

メニュー表と席札が一体型になっているおしゃれなアレンジ方法をご紹介します。様々なアレンジ方法があるので、参考にしてください。

夏の結婚式に取り入れるとおしゃれにアレンジ

うちわに印刷したメニュー表&席札です。夏の暑い時期に、ゲストへの気遣いを感じることができるアレンジです。
表面を席札に、裏面をメニュー表にするのがおすすめです。
デザインは、うちわの丸みを活かしたリースや花束だと華やかでおしゃれな印象に。

スッキリしたテーブルコーディネートになるアレンジ

ランチョンマットに印刷したメニュー表と席札です。
置くだけでテーブルが一気に華やかになり、おしゃれで垢ぬけた印象のテーブルコーディネートになります。
結婚式の最中にメニュー表を開かなくても、メニューを確認しながら食事ができて嬉しいおもてなしです。

結婚式の思い出を一冊に閉じ込められるトレンドのアレンジ

おふたりの生い立ちや出会いなどの軌跡をゲストに伝えることができるプロフィールブックなどは新郎新婦に人気のアイテムです。
しかし、たとえ自分たちが主役の結婚式であっても、「自分のプロフィールブックを作るのは気恥ずかしい…。」と思っている方もいるのではないでしょうか。
そんな方には、席札、席次表、メニュー表などの結婚式に必要なペーパーアイテムとプロフィールを一冊の本にしてしまう、プロフィールブックがおすすめです。
おふたりにとってもゲストにとっても、素敵な思い出の一冊になります。
また、ペーパーアイテムを一つにまとめることができるので、よりコスト削減に繋がります。

プロフィールブックはこちら

まとめ

この記事では、メニュー表と席札を一体型にするメリットや手作りする方法についてご紹介いたしました。
結婚式の準備の中でペーパーアイテムを決める作業は上位を争う大変なことという印象の方が多いのではないでしょうか。
それでも、ゲストが気持ち良いおもてなしをしたいという想いを込めて、喜んでくださっている姿を想像して、丁寧に作成したいと思っていると思います。
結婚式に充てられる費用と自分たちの気持ち、使える時間などのバランスを調整しながら、使えるものを使って良いアイテムを作成していきましょう。