【人気37商品を徹底比較!】おしゃれな結婚式プチギフトのおすすめランキング
みんなに喜んでもらえるプチギフトを贈りたい花嫁さま必見!絶対ハズさないプチギフトをご紹介します。
もらって嬉しい!和菓子のプチギフト|プチギフトならPIARY(ピアリー)
招待状
席次表
席札
ペーパーアイテム
プチギフト
引き出物・ヒキタク
内祝い・お返しギフト
カタログギフト
結婚式ムービー
結婚式アルバム
両親プレゼント
ウェルカムボード
ウェルカムスペース・演出小物
披露宴・二次会景品・各種イベント景品
ウェディング・ブライダル
アクセサリー
ドレス・タキシード
報告はがき・年賀状
結婚祝いプレゼント
出産内祝い・
出産祝いのお返しギフト
ソーシャルギフト
コスメ・美容
ふたり暮らし・新生活アイテム
お取り寄せグルメ
結婚式の最後・ウェルカムスペースでプレゼントできるプチギフト。
なかでもプチギフトの定番、お菓子にはたくさんの種類があります。
家族や友人と一緒に食べられるお菓子は、結婚式のプチギフトで人気の商品です。
そんなもらって嬉しいお菓子のプチギフトのなかでも、和菓子をもらったことはありますか?
古風で親しみのある和菓子は、家族婚や年配のゲストが多い結婚式で人気のプチギフトです。
今回はそんな和菓子のプチギフトについて。
PIARYおすすめのもらって嬉しい和菓子のプチギフトをたくさん紹介します。
ぜひプチギフト選びの参考にしてみてください。
和菓子のプチギフトは、具体的にどんな商品が喜ばれるのでしょうか?
洋菓子のプチギフトほど種類はありませんが、PIARYでは和菓子のプチギフトも豊富に揃っています。
まずはどんなゲストにも喜ばれる、人気の和菓子の種類を見てみましょう。
結婚式の和菓子プチギフトといえば、こんぺいとう。
「無病息災」「家内安全」など、古くから縁起の良い和菓子として有名なこんぺいとうは、結婚式のプチギフトにもぴったりです。
さらにカラフルな見た目も楽しめ、たくさんのゲストに喜ばれる和菓子と言えるでしょう。
パリパリの食感も楽しめる和菓子、せんべいも定番のプチギフト。
一口サイズの食べやすいせんべいは、ゲストが喜ぶ人気の和菓子です。
せんべいは若いゲストだけではなく、年配のゲストからの支持も高いはず。
誰でも馴染みのあるせんべいは、プチギフトにぴったりの商品です。
食べ応えのあるまんじゅうは、ゲストの満足感も大きいはず。
たっぷり詰まったあんこを味わえる、ちょっと贅沢な和菓子のプチギフトです。
あんこは粒あん・こしあん、両方の種類があるとさらに喜ばれます。
甘くておいしいまんじゅうは、おなかも満たせる人気のプチギフトです。
和柄の綺麗な飴玉は、見た目も美しいプチギフト。
長く味わえてなかなか溶けない飴玉は、ゲストとの関係が長く続きますようにという願いも込められています。
縁起の良い和菓子を贈れば、ゲストもきっと喜んでくれるでしょう。
以上、PIARYおすすめのゲストに喜ばれる和菓子のプチギフトです。
結婚式のプチギフトは参加ゲストの人数や、ゲストの年齢幅も意識しなければなりません。
縁起も良くどんなゲストからも馴染みのある和菓子で、結婚式のプチギフト選びを成功させましょう。
ここからはゲストに喜ばれる、こんぺいとう・せんべい・まんじゅう・飴玉にわけて、たくさんの商品を紹介します。
あなたの結婚式のイメージに合う、素敵なプチギフトを見つけてください。
和柄のハンカチに包まれたおしゃれなプチギフト「はなうさ プチづつみ」。
プチギフトとは思えない手の込んだ包装に、ゲストもきっと喜んでくれるでしょう。
ピンクと紺色、2種類のハンカチは、女性ゲストと男性ゲストにわけて用意することができます。
中身はおめでたい和菓子、こんぺいとう。
縁起の良い和菓子とおしゃれな包装のプチギフトで、ウェルカムスペースや最後のお見送りで感謝の気持ちを伝えましょう。
リボン付きのかわいいパッケージが印象的。
3色のこんぺいとうから選べるプチギフト、「ピュア こんぺいとう」。
ピュア こんぺいとうは、ピンク・ブルー・グリーン3種類のこんぺいとうから、ゲストに好きな色を選んでもらえます。
見た目も楽しめる和菓子のプチギフトは、年齢を問わずどんなゲストにもマッチします。
結婚式にぴったりの和菓子プチギフトで、最後までゲストへのおもてなしを忘れずに!
ウェルカムスペースにぴったりの和菓子プチギフト!
「メオトヅル」はおめでたい鶴がモチーフのこんぺいとうです。
円型のオブジェにこんぺいとう入りの鶴が42個乗った、見ているだけで楽しめるプチギフト。
上部の扇子には新郎新婦のお二人の名前を入れることができます。
こんぺいとうの鶴はメオトヅルらしく、赤と緑の2色。
ゲストにお好きな方を選んでもらえる、ウェルカムスペースが映えるプチギフトです。
新郎新婦お二人の名前と結婚式の日付が入る名入れカードつきで、ウェルカムボードにもなる豪華なプチギフトセット!
モダンで華やかさをプラスしてエントランスを彩り、ウェルカムスペースを豪華に演出する「宴の縁」。
たっぷり36個セットになった宴の縁は、大人数の結婚式にぴったりのプチギフトです。
やさしく温かみを感じる和菓子のプチギフト「プチテトラ彩小町」。
ウェルカムスペースで活躍する、バスケット入りのプチギフトです。
プチギフト・バスケット・名入れカードがセットになっており、和風ウエディングを華やかに演出します。
和柄でテトラ型のパッケージの中身は、ハートのかわいいおせんべい。
バスケット付きなので、ウェルカムスペースだけではなく、お見送りで渡すこともできます。
かわいいポチ袋で第一印象はバッチリ!
うれしいおみくじ入りの「こころばかり」は、ハートのおせんべい5枚入りの和菓子プチギフトです。
ポチ袋入りのプチギフトを贈れば、まるでお年玉みたいでゲストも喜んでくれるでしょう。
手書き風の「こころばかり」という文字と、やさしい梅結びの水引が、ぬくもり溢れるウエディングを演出します。
贈りやすく、受け取りやすいプチギフトで、たくさんのゲストへ感謝の想いを伝えましょう。
ウェルカムスペースをゴージャスな空間へ。
「はないちこづつ」は大人数の結婚式にぴったりの和菓子プチギフトです。
豪華なお重に入った小包のようなプチギフトは、3種類の中から選んでもらえます。
手書き風の「ありがとうございます」の文字が印象的な、ゲストへの愛が伝わるプチギフトです。
さらに新郎新婦お二人の名入れができるカード付。
お慶びの席で喜ばれる、どんなゲストにもマッチする和菓子プチギフトです。
結婚式にぴったりのおめでたい(鯛)和菓子プチギフト。
小さくてかわいいたい焼きと、ユニークなネーミングが目を引くゲストに喜ばれるプチギフトです。
こしあん入りのたい焼きは縁起物として昔から親しまれています。
年配のゲストから小さなお子さままで、どんなゲストも食べやすく大好きな和菓子。
受け取りやすく持ち帰りやすい和菓子のプチギフトなら、お二人からの感謝の気持ちがより伝わります。
秋のウエディングにぴったりのプチギフト。
「感謝のMOMIJI」は幸せな気持ちが伝わるもみじまんじゅうです。
こしあんのもみじまんじゅうは、食べ応えもあり、おやつにぴったりの和菓子。
感謝のMOMIJIを食べれば、こしあんの甘さでゲストも幸せな気分になれるでしょう。
さらに味だけではなく、パッケージも和柄でおしゃれなのが喜ばれるポイント。
「結」「祝」の文字入りパッケージで、ゲストに視覚からも楽しんでもらえます。
北海道産のあずきを使用した粒あんが味わえる!
「感謝のどら焼き」は1つで満足できる和菓子のプチギフトです。
感謝のMOMIJIと同じく、和柄のパッケージで和風ウエディングを演出します。
たくさんの年齢層から支持されるどら焼きは、親しみやすく喜ばれるプチギフト。
どら焼きには「ありがとう」「感謝」「笑顔」など、結婚式らしい前向きなメッセージが刻印されています。
おめでたい日に相応しいプチギフトで、ゲストを笑顔でお見送りしましょう。
幸せの門出にぴったり!シンプルな白のパッケージに映える和柄の風車付き。懐かしい雰囲気ながらどこか今風の風車がキュートな和菓子です。くるくる回る風車が、お二人に祝福の風をお届けします。
幸せが増すように。そんな願いが込められた贈り物、おめでたい升に入った和菓子のプチギフト「祝升」。
ウェルカムスペースでも最後のお見送りでも使える祝升は、和風ウエディングにぴったりのプチギフトです。
升の絵柄は全部で3種類。
縁起の良い鶴・松・鯉の中から、ゲストに好きな絵柄を選んでもらえます。
そして中身の和菓子はきれいな風車飴。
全世代に愛される和菓子のプチギフトで、最後までゲストに感謝を伝えましょう。
くるくる回る風車がセットになったプチギフト「華くるり」。
オブジェの上にプチギフトを乗せれば、ウェルカムスペースが豪華に変身します。
プチギフトに付いている風車は全部で10種類。
ゲストは好きなデザインを選ぶことができます。
プチギフト一つ一つに刻まれた「ありがとうございます」の文字で、ゲストに最高のおもてなしをしましょう。
以上、おすすめの和菓子プチギフトです。
縁起の良いこんぺいとうや飴玉、食べ応えのあるまんじゅう、親しみやすく食べやすいせんべいなど、PIARYにはたくさんの和菓子プチギフトが揃っています。
ウェルカムスペースに飾っても良し、お見送りで手渡ししても良しの、おしゃれでゲストに喜ばれるプチギフトを見つけてください。
もらって嬉しい和菓子のプチギフトについて、PIARYおすすめの和菓子プチギフトをたくさん紹介しました。
プチギフトはたくさんのゲストの気持ちを考え、喜ばれる商品を選ぶ必要があります。
あなたの結婚式・ゲストに合った和菓子プチギフトを贈り、最後まで感謝の気持ちでおもてなしをしてください。
みんなに喜んでもらえるプチギフトを贈りたい花嫁さま必見!絶対ハズさないプチギフトをご紹介します。
産休前の基本マナーをご紹介します。
職場で渡すプチギフトはどんなものがいい?迷ったらこちらをチェック!
何かをいただいた時やしてもらった時など、ふとした時にお礼の気持ちを贈りたいときがありますよね。そんなときにさりげなく渡せる気の利いたプチギフトを紹介します。
より丁寧に相手に感謝の気持ちを伝えるために、プチギフトも添えてみませんか?男性へ贈おくるのにおすすめなプチギフトを紹介