披露宴でも2次会でもない、1.5次会を選ぶ新郎新婦が増えています。
1.5次会にゲストとして招待されたとき、一番悩むのが服装ではないでしょうか。
1.5次会の服装マナーを理解したうえで、周りから浮かない服装で参加したいですよね。
今回は1.5次会の服装マナーや基本的な服装、注意点を紹介していきます。
結婚式の1.5次会とは?
結婚式の1.5次会とは、披露宴ほどフォーマル過ぎず2次会ほどカジュアル過ぎない、中間の雰囲気を持つウェディングパーティーのこと。
演出や会場、料理の提供スタイルなど、新郎新婦が自由に選べるのが特徴です。
近年は堅苦しくない自由なスタイルのパーティーが好まれる傾向にあり、1.5次会の注目度も高まりつつあります。
1.5次会を選ぶ理由とは?
人気の1.5次会ですが、新郎新婦はどんな理由で1.5次会を選んでいるのでしょうか。
1.5次会は主に以下の理由で選ばれているようです。
- 海外挙式後のお披露目パーティーとして
- 上司や友人を招いてカジュアルなウェディングパーティーを行いたい
- 挙式後の披露宴と二次会を兼ねたパーティーにしたい
- 披露宴と比べると費用を抑えられる場合がある
- 自由なスタイルのウェディングパーティーにしたい
1.5次会では、決まった形式ややらなければならないことがないため、自由度が高いのが特徴です。
1.5次会にご祝儀は必要?
1.5次会というと、会費制をイメージする方が多いかもしれません。
会費制の1.5次会を選ぶ新郎新婦は多く、その場合はご祝儀は不要で会費を受付で支払うことになります。
会費は必ずしも新札である必要はなく、直接財布から出してもかまいません。
しかし、会費制でなければならないという決まりはないため、ご祝儀制で行われる1.5次会もあります。
ご祝儀の金額は新郎新婦との関係性や年齢などにもよりますが、一般的には3万円が相場です。
ご祝儀は新札を用意し、袱紗を用いて受付で渡すようにしましょう。
1.5次会の料理は?
1.5次会では料理のスタイルについても決まりはありません。
立食ビュッフェ形式の1.5次会もあれば、着席コース形式の料理が振る舞われる1.5次会もあります。
新郎新婦の親族や職場の上司、目上の方を招待する1.5次会ではフォーマル度が高くなるため、コース形式の場合が多いです。
1.5次会にふさわしい服装とは?
初めて1.5次会に招待された方にとっては、「どんな服装で行けばいいの?」と悩んでしまうかもしれません。
ここからは、会場別にふさわしい服装を紹介しますので参考にしてくださいね。
女性ならワンピースが基本の服装
1.5次会に参加する場合、女性ならワンピースが基本の服装です。男性はスーツが基本。
1.5次会が行われる会場はさまざまで、高級ホテルのような格式高い場所の場合もあれば、レストランやカフェなどカジュアルな場所を貸切って行われる場合もあります。
1.5次会の服装選びで大切なことは、1.5次会の会場にふさわしい服装を選ぶことです。
格式高い場所であればフォーマルな服装を心掛け、逆にカジュアルな場所であれば堅苦しすぎない服装を意識するといいでしょう。
招待状が届いたら、会場がフォーマル寄りなのかカジュアル寄りなのかを確認してから、服装を選ぶようにしてください。
また、招待されているゲストの年齢層や新郎新婦との関係性を考慮して、服装を選ぶのもポイントの一つです。
たとえば、1.5次会の会場がカフェやクラブなどカジュアルな場所であっても、新郎新婦の職場の上司や目上の方が多く招待されている場合、フォーマル寄りの服装にする方が無難です。
①高級ホテルや高級レストラン
高級ホテルや高級レストランなど格式高い会場で行われる1.5次会は、一般的な披露宴に近いスタイルのパーティーですので、フォーマルな服装にしましょう。
女性なら露出は控えめのドレスやワンピースを選び、エレガントなコーディネートを意識してください。
和装の場合、既婚なら訪問着、未婚なら振袖にします。
ただし、華やかすぎる柄だと目立ちすぎる可能性があるため注意が必要です。
男性ならブラックやダークカラーのスーツでシャツは白。ネクタイは白もしくはシルバーなどを選びましょう。
②レストラン
カジュアル過ぎる服装は避け、セミフォーマルな服装を選びましょう。
女性ならおしゃれなパーティースタイルの服装を選びましょう。
ドレスやワンピース以外にも、セットアップのスーツでも大丈夫です。
和装でも問題ありませんが、華やかすぎると少し浮いてしまうかもしれません。
男性ならライトグレーやネイビーのスーツに、淡い色合いのシャツやネクタイを合わせてもいいでしょう。
清潔感のあるジャケットスタイルであれば、問題ありません。
③クラブやカフェ
クラブやカフェで行われる1.5次会は二次会に近いスタイルのパーティーなので、カジュアルな服装でも問題ない場合が多いですが、綺麗めを意識した服装がおすすめです。
女性ならワンピースやブラウスにスカートを合わせるなど、普段よりも綺麗めのスタイルを意識してください。
男性ならチェック柄や少し変わったデザインのシャツ、蝶ネクタイなどでおしゃれにコーディネートしましょう。
1.5次会の服装マナーや注意点とは?
1.5次会は新郎新婦の門出を祝う大切な場ですので、ゲストも服装に関するマナーは守らなければなりません。
ここからは、1.5次会の服装マナーや注意点を説明していきます。
選んだ服装で恥ずかしい思いをすることのないよう、服装マナーを理解したうえで1.5次会に参加しましょう。
①真っ白や真っ黒な服装は避ける
結婚式において、白は主役である「新郎新婦の色」と言われています。
真っ白なウェディングドレスやタキシードを着る新郎新婦のために、ゲストは白や白っぽい服装を避けるのがマナーです。
また、黒は「葬式を連想させる色」や「縁起が悪い色」と言われているため、お祝いの席では避けましょう。
黒いワンピースやドレスを着る場合は、バッグや靴、羽織るものを明るい色にして、全身が真っ黒にならないようにコーディネートしましょう。
男性の場合、黒色のネクタイやシャツは1.5次会にはふさわしくありませんので避けましょう。
②アニマル柄・ファー・レザー製品は避ける
アニマル柄はカジュアル過ぎる印象になってしまうので、避けた方がいいでしょう。
ファーやレザー製品も同様で、結婚式で着用するのはマナー違反です。
若い方は気にしないかもしれませんが、年代が高いほど気になるという方も多いため、避けた方がいいでしょう。
③主役のふたりより目立たない
1.5次会の主役は、あくまで新郎新婦のふたりです。
原色やスパンコールの付いた派手すぎる服装や小物類は目立ってしまうため、1.5次会の服装としてはあまり好ましくありません。
露出もし過ぎないように、あくまで主役のふたりよりも目立たない服装を心掛けるのがマナーです。
④昼間開催ならパールなど控えめのものを意識する
昼間開催の1.5次会では、上品で落ち着いたパールのようなアクセサリーを身に付けましょう。
キラキラと光るアクセサリーは、写真を撮るときに反射してしまう可能性があるため避けるのがマナーです。
逆に、夜開催の1.5次会であれば、上品にキラキラと光るアクセサリーを選ぶと華やかさをプラスできるので身に着けても問題ありません。
⑤ヘアセットも抜かりなく
1.5次会に参加する際には、服装だけでなくヘアセットにも気を配りましょう。
とはいえ、披露宴ではないためかっちりとし過ぎる必要はありません。
ナチュラルかつ華やかな雰囲気のヘアスタイルがおすすめです。
⑥パンプス以外の靴は要注意
女性の場合、パンプスであれば間違いありませんが、パンプス以外の靴には注意が必要です。
ミュールやオープントゥなどはつま先やかかとの部分が見えてしまうため、マナー違反になります。
また、ブーツやスニーカーもカジュアル過ぎるためマナー違反です。
足元は意外と見られますので、マナー違反となる靴は履いていかないようにしましょう。
⑦素足は避ける
1.5次会に素足で参加するのはマナー違反です。
肌馴染みの良い、ベージュ系のストッキングを履きましょう。
⑧カジュアル過ぎるのはNG
1.5次会では、ドレスコードの指定が入る場合があります。
招待状に「平服で」や「カジュアルで」などと記載がある場合は、特に注意しなければなりません。
1.5次会の場での平服やカジュアルとは、略式の礼装を意味します。
男性であればブラックやダークカラーのスーツ、女性であればドレスやワンピースなどを指し、礼服の中で最も格式が低いものです。
意味を取り違えて、Tシャツやジーンズといった普段着で参加しないようにしてください。
ただし、「デニムで」「チェック柄で」など指定が入る場合は、ジーンズでも問題ありません。
1.5次会の服装はレンタルもアリ
ドレスやワンピースは着回しが難しいものが多いので、同じメンバーでの結婚式が続くと「いつも同じドレスばかり」と周りに気付かれてしまうかもしれません。
とはいえ、1着あたり数万円もするような年に数回着るか着ないかのドレスやワンピースは、何着も買えるものではありませんよね。
1.5次会に着ていく服装に迷ったら、レンタルするのも一つの手です。
レンタルには多くのメリットがあります。
- 購入するよりも安い値段でレンタルできる
- 保管やクリーニングを自分でする必要がない
- 購入後に体型が変化してしまうと着れなくなってしまうが、レンタルなので損することもない
- トレンドデザインのドレスをレンタルできる
- 1.5次会にふさわしいものの中から選べる
最近ではネットレンタルショップもたくさんあり、わざわざ店舗に足を運ばなくても素敵な服をレンタルできます。
レンタルなら選ぶ楽しさもあり、毎回異なる服を着られるので気分も上がりそうですね。
まとめ
1.5次会では、会場の雰囲気や招待されているゲストの顔ぶれによって、服装を選ぶことが大切です。
格式ある会場で行われる1.5次会や新郎新婦の上司や目上の方が参加する1.5次会であれば、フォーマルさを意識した服装を選んでください。
2次会に近いカジュアルな1.5次会の場合でも、最低限の服装マナーは心得たうえで華やかなパーティースタイルで参加しましょう。
1.5次会は披露宴ほどかしこまったものではありませんが、お祝いの場には違いありません。
1.5次会の服装マナーや注意点をしっかりと理解したうえで、ふたりの新たな門出をお祝いしましょう。