- 景品とは
- 二次会・ゴルフコンペ・忘年会などなど…幹事になって悩ませられる「景品選び」。まず大切な予算の決め方を紹介
結婚式二次会の費用・会費はどれくらい?|景品ならPIARY(ピアリー)
結婚式二次会で幹事や新郎新婦を悩ませる、二次会にかかる費用や会費。費用や会費は誰が決めるのか、どうやって決めるのかなど、分からないことだらけですよね。 今回は結婚式二次会の費用や会費はどれくらいかかるのか、費用の決め方や会費を予算内に抑えるポイントなどと併せてご紹介します。
結婚式二次会の会費は、5,000円から8,000円程度が相場です。ゲストの年齢層や会場のランク等でも差が出る結婚式二次会の会費ですが、二次会の内容に見合ったものであることが重要。
費用をかけて8,000円近くの高い会費にするのであれば、食事を豪華にしたり、景品の数を増やして多くのゲストに渡るようにしたりするようにしましょう。
結婚式二次会には大きく分けて、新郎新婦主催の二次会と新郎新婦の友人である幹事主催の二次会の2つがあります。
結婚式二次会の会費は主催者が主となって決めることになりますが、幹事主催の場合は新郎新婦も納得したうえで最終的に会費をいくらにするか決定することが大切です。新郎新婦は結婚式の準備で大忙しなので、結婚式とは別に二次会まで主催するとなるとかなりの負担になります。
信頼できる友人何名かに結婚式二次会の幹事をお願いしたり、難しい場合は結婚式二次会の代行業者に頼んだりすることが多いようです。
そもそも結婚式二次会にかかる費用にはどんなものが含まれるのでしょうか。
参考までに結婚式二次会の会費としてゲストに負担してもらうものと、新郎新婦が負担するものに分けて、費用の詳細をご紹介します。
・会場代
・飲食代
・演出代、設備使用代
・ゲームの景品代
・新郎新婦の衣装代
・プチギフト
・会場装花やウェルカムボード等
・当日のキャンセル料(ドタキャンした本人に支払ってもらえない場合)
ゲストに渡すお土産としてのプチギフトは、ゲストに負担してもらう費用に含める場合も。
結婚式二次会の会場によっては、会場代や飲食代、設備使用代などがセットになった結婚式二次会プランを販売しているところもあります。結婚式二次会プランの多くがゲスト1人あたりの料金で設定されているため、ゲストの人数に合わせて会場に支払う費用は変わってきます。
結婚式二次会にかかる費用のうち、ゲストに負担してもらう項目の合計金額をゲストの人数で割ったものがゲスト1人あたりの二次会会費となります。
とある調査によると、結婚式二次会の出席者数は「20〜30人未満」が21%で最多。
「10〜30人未満」の出席者がいる二次会のうち、二次会会場に支払った金額で最も割合が高かった価格帯は、「10万〜20万」が26.2%で最多です。
30人が出席し、20万を二次会会場に支払った(会場代や飲食代、設備使用代などがセットになった二次会プランと仮定)とすると、1人約6,600円を二次会会場に支払うことになります。
そこにゲームの景品代1人1000円程度を加えた、7,600円がゲスト1人あたりの会費です。
ウエディングケーキを追加したり、こだわりの演出をしたりする場合は、さらに会費が増えることになります。
会場代や飲食代が、二次会会費のほとんどを占めることになりますね。
結婚式二次会の費用の決め方はさまざま。費用を決める際の3つの方法をご紹介します。
幹事と新郎新婦で相談しながら決めていく方法です。
新郎新婦が二次会でかかる費用のどの部分を負担するのか、いくらまで負担できるのか、明確にすることがポイント。結婚式二次会の会費の相場を頭に入れた上で、新郎新婦の希望の会費を聞きましょう。
カジュアルな雰囲気でゲストにできるだけ出費を抑えてもらいたいのか、充実した二次会の内容に見合った高めの会費にしたいのか、新郎新婦と希望を共有してくださいね。
同時に、新郎新婦の希望を踏まえて幹事が主となって会場を探したり、演出を考えたりしていきましょう。
結婚式二次会でゲストに負担してもらう会費を決めてから、二次会の内容や費用を決める方法もあります。
地域やゲストの年齢層によっても結婚式二次会にかかる費用や会費はさまざまですが、二次会の会費が高すぎると参加率が悪くなる可能性がありますので、相場程度にしておくのがいいでしょう。
二次会の会費で1万円を超えると、いくら会場の雰囲気や料理、景品が良くても「高い」と感じる方が多くなるので注意してください。
結婚式二次会の会費を先に決め、その予算内ですむように内容を決めていくことで、予算オーバーになるのを可能な限り避けることができます。会費が相場に近いとゲストも納得しやすいでしょう。
新郎新婦の希望を踏まえつつ、会場・料理・ゲームなど結婚式二次会の内容を考え全体の費用を決めてから、会費を決定する方法です。
ゲストに負担してもらう費用の合計をゲストの人数で割り、1人当たりの会費を決定しましょう。
新郎新婦の優先順位が高いものから二次会の内容に盛り込むことができるので、新郎新婦にとっても満足度の高い二次会になりやすいかもしれません。
二次会の会場や内容にこだわり充実した二次会にするのもいいですが、そうすると費用や会費が想像以上に高くなる場合もあります。
会費が相場の範囲内になるように、後で費用を調整する方がいいでしょう。
結婚式二次会に参加するゲストによって、会費に差をつける場合があります。
必ずしも差をつける必要はありませんが、費用が高くなり過ぎたときや内容的に差を付けた方が良いときのために詳しく見ていきましょう。
・男性の方が女性よりも多く料理を食べたり飲んだりする
・女性は男性よりも衣装代やヘアメイクなど結婚式や二次会に参加するための準備にお金がかかる場合が多い
不公平感をなくすためにも男性の会費を500円から1000円程度高めに設定することがあります。しかしながら、結婚式二次会は通常の飲み会とは異なり、新郎新婦のお祝いの場ですので男女共に同じ金額にする場合も多いです。
・披露宴に参加する人にはご祝儀をいただいている
・披露宴に参加する人はすでにお腹が満たされていることからあまり食べたり飲んだりしない場合が多い
結婚式の披露宴に参加する人の会費は、披露宴に不参加の人と比べて1,000円程度安く設定する場合があります。
必ずしも安くする必要はなく、ゲストの年齢層や状況に応じて会費を設定しましょう。
・準備から当日の二次会の進行や片付けまで負担が重い
幹事は会費を全額免除にしたり、半額にしたりとほかのゲストと差をつける場合があります。
幹事の会費をどうするのか、ゲスト負担の費用に含めるかどうかについては、新郎新婦の意向に従いましょう。
新郎新婦からお礼として、幹事に現金やギフトカードを渡したり、食事会に招待する場合もあるため、結婚式の二次会に関してはほかのゲストと同額の会費を払う場合もあります。
費用をかけすぎなくても内容の濃い結婚式二次会にすることは可能です。
費用をかける部分と節約する部分のメリハリをつけることがポイント。ゲストからは見えない部分の費用を節約するようにしましょう。
結婚式二次会の会費を予算内で抑えるためのポイントをご紹介します。
結婚式二次会にかかる費用は、参加するゲストの人数にもよりますが、食事代・会場代・景品代など全てを合わせるとかなりの額になります。
かかる費用に消費税が含まれていない金額で、会費を決めてしまうと予算オーバーになってしまうかもしれません。特に会場代等は高額なので、消費税込みの値段になっているかしっかりと確認しましょう。
結婚式の披露宴と比べて、二次会はドタキャンされることも多いのが現状。
費用を抑え予算をしっかりと組んでいても、当日欠席されてしまうことも残念ながらあります。急に仕事が入ってしまったり、体調を崩してしまったりとやむを得ない事情の場合は仕方ありませんよね。
だからこそ、ドタキャンをあらかじめ念頭に置いて予算決めをしておく方がいいかもしれません。
キャンセル代は当日キャンセルした本人に支払ってもらうのがマナーですが、会費を回収できない場合のことを考えて、1割の人がキャンセルをしても問題ないように会費を上乗せしておいてもいいでしょう。
披露宴から二次会までの時間が長すぎたり、それぞれの会場が遠すぎたり、二次会の会費が高すぎたりするとドタキャンされる確率も高くなります。
ゲストが参加しやすいように費用をかけすぎず会費を抑えたり、アクセスの良い会場を選んだりと工夫することが大切です。
披露宴で使用した装花を買い取る場合、二次会の会場に飾ることで費用を抑えられます二次会だけのためだけに新たに装花を準備するよりは、費用をカットできます。
ウェルカムボードやガーランドなど二次会の会場でも使えそうなものは、再利用しましょう。
プロジェクターや音響機器など、幹事以外のゲストの中に持っている人がいたら声をかけてみましょう。
持ち込みをした方が費用が安くなる場合もありますので、費用を抑えるためにも会場側とよく確認してください。
会場装飾や景品に費用をかけすぎてしまったり、会場費が思いのほか高かったりすると、大幅に予算オーバーしてしまうこともよくあります。
会費が予算オーバーしそうな場合の対処法をご紹介します。
結婚式の二次会ではゲストに喜んでもらえるようにという思いから、景品に費用をかけがちになります。
景品の数を減らしたり、まとめ買いをして安く購入したり、高額な景品の質をワンランク下げたりと、景品にかける費用を減らすことで予算を抑えることができます。
とは言っても、景品の数が少なすぎてもいけませんし、もらっても嬉しくない景品ばかりだと盛り上がりに欠ける二次会となってしまいます。
イマイチな二次会としてゲストの思い出に残ってしまっては大変です。
黒毛和牛やディズニーのペアチケットなど豪華な目玉商品数点に費用をかけ、そのほか比較的リーズナブルなものでもらって嬉しいものを多めに用意すると多くのゲストにも景品が渡るので喜ばれるでしょう。
費用で削れる部分がなく相場より会費を抑えめに設定していた場合、もう少し上げてもいいかもしれません。
会費が高すぎると参加率が下がってしまう可能性があるので、相場の範囲内で見直してみましょう。
新郎新婦のこだわりや希望が多く費用をかけすぎたために、予算をオーバーしてしまっている場合は、新郎新婦に負担をお願いしてもいいでしょう。
ただし、二次会は新郎新婦のためのお祝いの場なので、あくまで新郎新婦に負担をお願いするのは最終手段にした方がいいかもしれません。
結婚式二次会の費用や会費について、決め方や予算内に抑えるポイントをご紹介しました。
PIARYなら、二次会の景品を購入するだけで付いてくるお得な特典がもりだくさん!
単品の景品やお得なセットを人数や予算に合わせてお選びいただけます。
二次会の費用を抑えたい方は、ぜひご覧ください。
こちらの記事もチェック!
結婚式の二次会はやったほうがいい?メリットとデメリットを紹介