結婚式のプロフィールブックとは?
結婚式で席次表の代わりに使用されるプロフィールブックの人気の理由、作成の仕方などをご紹介
おしゃれなプロフィールブックの表紙とは?|プロフィールブックならPIARY(ピアリー)
最近の結婚式で人気のアイテム「プロフィールブック」。
新郎新婦のプロフィール紹介だけではなく、席次表やメニュー表を記載できるアイテムです。
プロフィールブックは、ゲストに一番見られる機会があるため、おしゃれに仕上げたい方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、おしゃれなプロフィールブックの表紙を制作する方法をご紹介します。
プロフィールブックの表紙は特にゲストに見られる部分ですので、ぜひ参考にしてみてください。
結婚式で人気のプロフィールブックですが、そもそもプロフィールブックとはどのような内容が書かれているのでしょうか。
ここでは、プロフィールブックの基本についてご紹介します。
プロフィールブックとは、結婚式でゲストに渡す冊子のようなものです。
新郎新婦のプロフィールだけではなく、ゲストの席次や結婚式で出るメニューなども記載されています。
新郎新婦のことを詳しく紹介しているので、新郎側・新婦側双方のゲストが読み物として楽しめるアイテムです。
結婚式は待ち時間ができることもあるため、ゲストが手持ち無沙汰にならないためのアイテムとしても活躍します。
プロフィールブックの制作方法としては、自作とプロに依頼する方法の2つがあります。
よりこだわった編集がしたい方や、結婚式まで時間の余裕がある方は自作でプロフィールブックを制作してみるとよいでしょう。
ただ、結婚式の準備に追われて制作する余裕がない方は、プロに依頼する方法もあります。
既存の席次表のレイアウトやデザインを少し工夫することで、プロフィールブックとして使用できるので、ぜひチャレンジしてみてください。
プロフィールブックは、結婚式でゲストが一番目にするアイテムといっても過言ではありません。
結婚式の雰囲気を決めるアイテムでもあるため、プロフィールブックはおしゃれなデザインにしたい方も多いはず。
その中でも特に、プロフィールブックの表紙は最も注目を集めます。
事前にゲストの席に置いておく場合、プロフィールブックは結婚式場の風景の一つにもなり得ます。
内容はもちろんですが、一番目に入る表紙のデザインは特に力を入れるとよいでしょう。
ただ、どのようにすればおしゃれな表紙になるか分からない方もいるのではないでしょうか。
そこで、次項ではプロフィールブックの表紙をおしゃれにするアイデアについてご紹介します。
プロフィールブックの表紙をおしゃれにするアイデアの一つ目は、表紙に載せる写真を工夫することです。
日常の中で撮影した写真を載せるのももちろんよいのですが、結婚式という特別な日に使用する写真ですので、ぜひ特別な写真を選んでみてください。
ここでは、前撮り写真や手元の写真などの紹介をします。
おすすめの写真の一つ目は、前撮りの写真です。
結婚式前に前撮り写真を撮影する新郎新婦も多いのではないでしょうか。
前撮り写真は華やかで豪華な写真のため、表紙にとてもおすすめです。
“結婚式らしさ”という点でも、前撮り写真はプロフィールブックの表紙にぴったりです。
前撮り写真は、撮影する枚数に対して、なかなか紹介する機会が少ないため、使える場所にはふんだんに使用しましょう。
おすすめの写真二つ目は、新郎新婦の手元の写真です。
新郎新婦の手元の写真も、実は結婚式ではさまざまな場面で使用されます。
あえて新郎新婦の表情は見せない手元の写真は、とてもおしゃれでおすすめの表紙になります。
顔を載せるのが恥ずかしい新郎新婦の場合も、手元の写真であれば気兼ねなく載せることができます。
手元の写真では、結婚指輪をアップにしたり、アイテムを持ったりとさまざまな工夫が可能です。
また、前撮り写真を撮影している場合は、手元のバックに写るドレスや着物はよく映えます。
結婚式に向けて手元のケアをしている新郎新婦も多いため、手元のショットはぜひ使ってみてください。
モノクロの写真もおしゃれでおすすめの写真です。
表紙と聞くと、ついカラーの写真を選択しがちですが、モノクロやセピアの写真もおしゃれなデザインになります。
あえてモノクロの写真にして、表紙のフォントも落ち着いたものを選択すれば、大人っぽい雰囲気のプロフィールブックになるのでおすすめです。
表紙を制作する上で、文字のフォントやデザインはとても重要なポイントです。
ここでは、いくつかデザインのアイデアをご紹介します。
プロフィールブック表紙の写真の上に、アーチ型にフォントを飾るのもおすすめです。
特にガーデン系の結婚式を挙げる新郎新婦には、お庭のアーチのようになるためおしゃれな表紙デザインになります。
文字も自然と丸みを帯びたデザインになるため、優しく包み込むような雰囲気になります。
文字をアーチ型に変形させるだけで簡単なので、ぜひチャレンジしてみてください。
一枚の写真を表紙に大きく使用する場合、デザインを一工夫するだけで、プロフィールブックの表紙が一気におしゃれになります。
たとえば、一枚の写真にグリッドで写真を区切るだけで、大人っぽいおしゃれな雰囲気の表紙になります。
また、罫線を工夫したデザインで表紙を制作するのもおすすめです。
通常、文字を囲う枠や下線として使用されますが、罫線を二重にしてみたり、ポイントを変えたりしてみるだけでおしゃれなデザインに早変わりします。
全面一枚の写真に透過した白のレイアウトを入れると、背景で写真が透けるのでより素敵な表紙になります。
透過された白いレイアウト部分に、新郎新婦の名前や結婚式の日を入れると、一気におしゃれな雰囲気になりおすすめです。
プロフィールブックの表紙を選ぶ際、写真に合ったフォントを選ぶことをおすすめします。 和装の場合は筆の文字を選んだり、ドレスの場合は英字の筆記体を選んだりと、状況に応じてフォントは変えてみましょう。 プロフィールブックの表紙の文字は、デザイン重視で筆記体を選んでも問題ないので、ぜひドレスなどの場合は筆記体も選んでみてください。 こちらの表紙のようにタイトルをおしゃれな筆記体のフォントにして、結婚式の概要をしっかりとしたフォントにする方法もあります。
今回は、結婚式で人気のプロフィールブックの表紙について、おすすめのおしゃれなデザインをご紹介しました。
プロフィールブックは、新郎新婦のプロフィールを紹介するアイテムです。
結婚式の際にゲストに渡すアイテムですが、結婚式の間ゲストが一番目にするものといっても過言ではありません。
特に、プロフィールブックの表紙はどのゲストも見るため、よりおしゃれなデザインにしたいものです。
ぜひ今回紹介したアイデアを参考に、おしゃれなプロフィールブックを作ってみてください。
結婚式で席次表の代わりに使用されるプロフィールブックの人気の理由、作成の仕方などをご紹介
プロフィールブックの挨拶文の文例やテンプレートの使い方についてご紹介
おしゃれなプロフィールブックの表紙を制作する方法をご紹介します
B5・A3・A4・正方形など、さまざまなサイズに合わせたスタイルをご紹介します
どんな写真・内容を載せるのか、おすすめの項目をご紹介
ゲストが喜ぶ項目やおしゃれに見える写真など、ゲスト目線で考えた結婚式のプロフィールブック・席次表についてご紹介
身内だけの「家族婚」だからこそ席次表の代わりにプロフィールブックを作成しましょう!
「顔合わせ」の際に役立つ「顔合わせしおり」。顔合わせしおりに記載する内容、作成方法など、知っておくと便利な知識を紹介します。
「顔合わせしおり」を作成しようとする際に必要となる、項目や用紙のサイズ、レイアウトなど、オススメの作成方法を紹介します。
「顔合わせしおり」を作成する際、なにを記載すればよいのか、文章の書き方はどうすればよいのか、顔合わせしおりの内容や例文を紹介します。
「顔合わせしおり」を作成するのに必要な目的や内容、あいさつ文の例文などを紹介していきます。
「顔合わせしおり」を作成する際、ほとんどの方が「家族紹介ページ」を入れています。どんな項目を入れるべきか、写真の入れ方などのを紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
両親どうしが顔を合わせることになる「両家顔合わせ」。そこで作成しておくと会話に便利な「顔合わせしおり」の項目を紹介します。
「顔合わせしおり」におすすめの記載内容と、特に重要な「ふたりのプロフィール」に記載できるおすすめの項目を解説します。
進行表やプロフィールなどの内容やデザイン以外にも「顔合わせしおり」の見た目に影響するのが製本の仕方。この記事ではしおりの作り方やサイズに合わせた製本方法のアイデアを紹介します。
顔合わせしおりに載せるかどうかを迷う項目に「両家の連絡先」が有ります。この記事では「顔合わせしおり」の基本の他に、両家の連絡先を記載する目的を紹介します。