
アイテムコレクション
流行に敏感な花嫁さまのため人気のものや定番のものまで種類豊富に展開!PIARYオリジナルのペーパーアイテム。
結婚式 席次表の通販ならPIARY(ピアリー)
間に合わせます!
さらにお急ぎならクイックも!
10/27(月)まで!ニュアンセスレイヤードピック コットンホワイト【印刷込】席次表A4+席札(無料)セット
115レビュー
10/27(月)まで!ハーバルフローラ【印刷込】席次表A4+席札(無料)セット
179レビュー
10/27(月)まで!シャルムドブーケ(シルバーデージー)【印刷込】席次表A4+席札(無料)セット
121レビュー
10/27(月)まで!ベストモーメント エクリュベージュ【印刷込】席次表A4+席札(無料)セット
6レビュー
10/27(月)まで!Nuancess Layered Pic -ニュアンセスレイヤードピック- ピスタチオグリーン 【印刷込】席次表A4+席札(無料)セット
10/27(月)まで!Nuancess Layered Pic -ニュアンセスレイヤードピック- ミスティモーブ 【印刷込】席次表A4+席札(無料)セット
1レビュー
10/27(月)まで!シアーグロス パウダーベージュ【印刷込】席次表A4+席札(無料)セット
79レビュー
10/27(月)まで!レジェンダ ブラウン【印刷込】席次表A4+席札(無料)セット
42レビュー
10/27(月)まで!レジェンダ ネイビー【印刷込】席次表A4+席札(無料)セット
38レビュー
10/27(月)まで!ディアハーツ テラコッタ【印刷込】席次表A4+席札(無料)セット
9レビュー
カテゴリから探す
テイストから探す
金額から探す
流行に敏感な花嫁さまのため人気のものや定番のものまで種類豊富に展開!PIARYオリジナルのペーパーアイテム。
カゴやBOXに入れて置いておき、ゲストにセルフで取っていただくスタイルの席次表がおすすめ!
「大人数の披露宴だとA4サイズの席次表にゲストが全員入らない…」という声にお応えして、A3サイズの席次表が登場。
一生に一度の大切な日だからこそ上質なものを選びたい。素材にこだわったワンランク上の高級ペーパーアイテム。
ディズニー風のキュートなキャラクターデザインに囲まれた「More Happy」なウェディングアイテム!
可愛らしい演出がよく似合う春の結婚式。ピアリーおすすめの席次表でゲストに春を感じてもらうのはいかがですか?
夏の結婚式を盛り上げる南国感たっぷりな席次表で、挙式会場にリゾート気分を演出!
秋ならではのカラーやモチーフを盛り込んだ、こだわりの席次表で、季節感満載の結婚式にしましょう。
寒い季節ならではの、キラキラとしたロマンティックな雰囲気を彩る席次表をご覧下さい。
先輩花嫁の声から生まれたヒキタクバッグとPIARYオリジナルの席次表がセットになった優秀アイテム!
人気の作家が心を込めてデザインした、こだわりのペーパーアイテムで結婚式の日を可憐に彩ります。
パーティーや二次会、謝恩会や発表会などの各種イベントでも使えるペーパーアイテム。
席次表を何枚準備するべきかをパターン別でご紹介
結婚式の席次表にのせるプロフィール例や質問項目例、プロフィールを書くときの注意点などを紹介しています。
初対面同士の相席についてやケース別席次の決め方や注意点について
披露宴前の受付でゲストさまに配布される「席次表」に入れるあいさつ文やプロフィールの基本について
近年人気の結婚式のスタイル、少人数婚・家族婚の席次マナーを解説
少人数の結婚式にもおすすめなデザインやメニュー表を載せて一体型となった席次表などをご紹介。
ピアリーの結婚式 席次表をご購入いただいたお客様からのレビューをまとめました。
結婚式の披露宴で使用させていただきました。 高級感のある表紙で式場にマッチしていてとても気に入りました。 レイアウトの自由度も高く、編集も簡単で使いやすかったです。
商品名:ノーブルクイーンズ ベイクドブラウン【印刷込】席次表A4+席札(無料)セット
商品番号:oks2204
投稿日:2025-10-01
組み立ても簡単!すぐ発送してもらえるのも助かった!
商品名:Nuancess Layered Pic -ニュアンセスレイヤードピック- ミルクチャイ 【印刷込】席次表A4+席札(無料)セット
商品番号:oks2248
投稿日:2025-10-01
席次表の組み立ても簡単で良かった フリンジがついているだけでオシャレに見えて、ネイビーの色味がテーブルコーデの差し色となって良かった
商品名:フラジーノ マットネイビー【印刷込】席次表A4+席札(無料)セット
商品番号:oks2132
投稿日:2025-09-30
ゲストからかわいいと褒められました! 組み立て方も簡単です。 式場発注のものよりお値段をだいぶ抑えられるのにこんなにかわいくて満足でした。
商品名:ニュアンセスレイヤードピック コットンホワイト【印刷込】席次表A4+席札(無料)セット
商品番号:oks2178
投稿日:2025-09-30
丸めるタイプの席次表が珍しく、お花のデザインも素敵だったので購入しました。カゴに入れて受付に置く予定です!
商品名:シャルムドフルール(ラックス)【印刷込】席次表A4+席札(無料)セット
商品番号:oks2150
投稿日:2025-09-30
デザインに一目惚れして選びました! 思ったより紙もしっかりしていたのでうれしいです。 席札の透け感も最高! 席次表にデータを作るのも分かりやすくてとっても簡単でした。 あとは旦那と席次表を丸めていきます。 式当日がより楽しみになりました!!おすすめです!!
商品名:シャルムドフルール(ニゲラ)【印刷込】席次表A4+席札(無料)セット
商品番号:oks2151
投稿日:2025-09-28
おしゃれで安いとプレ花嫁に大人気のPIARYの結婚式 席次表。 手作りなら格安&アレンジも自由自在。 印刷込キットなら専用ページで簡単作成!高品質な印刷がされた状態でお届けします。
席札が無料になる【印刷込】席次表+席札(無料)セットもご用意しております。 トレンドや上質さにこだわった豊富な結婚式 席次表の中から、 おふたりのイメージやテーマに合ったアイテムをお選びください♪
ピアリーで結婚式の席次表を作る場合、印刷込キットと手作りキットの2種類から選べます。それぞれの作り方や特徴を詳しく解説します。
印刷込キットはお好きなデザインを購入後、専用ページ「ピアプリ」で印刷データを作成します。スマホで作成できるので、家でも外でも空いた時間に編集が可能です。印刷データが完成したら印刷申し込みをするだけでOK!印刷申し込みから最短3営業日でお届けします。プロの印刷機を使用するため、印刷がきれいなのも魅力のひとつです。
卓レイアウトは円卓、角卓、混合タイプなど豊富なテンプレートを取りそろえています。ゲスト人数も少人数から大人数まで幅広く対応可能です。裏面のレイアウトは自由に選択できるので、カスタマイズしてオリジナル席次表を作成できます。
ピアプリはこちら手作りキットは、専用サイトで無料ダウンロードできるテンプレートをもとにデザインを作成し、届いた用紙に印刷するだけ!手作りテンプレートのダウンロードには、商品に同梱されているダウンロードパスポートが必要です。
テンプレートはMicrosoft Word形式になっているので、自由にフォントやレイアウトを変更できます。パソコンとプリンターさえあれば、費用を抑えつつ席次表を自分流にアレンジできるのが手作りキットの魅力です。
サンプルページはこちら人生に一度の結婚式だからこそ、細かなところまでこだわりたいと席次表の手作りを考えている方も多いでしょう。結婚式の席次表を手作りするメリットを解説します。
何かとかかってしまう結婚式費用をできるだけ抑えたいと思う方も多いでしょう。手作りキットなら同じデザインでも印刷込キットより安く購入できるので、結婚式費用の節約になります。
席次表はゲスト人数分必要なので、手作りキットにするだけでもかなり費用を抑えることが可能です。手作りして節約できた分をドレスや料理のグレードアップに充てることもできるので、結婚式全体の満足度も上がるでしょう。
手作りキットを購入するとダウンロードできるテンプレートは、Microsoft Word形式になっているので好きなように編集しておしゃれなオリジナルの席次表が作成できます。
好きなところにお気に入りの写真を入れたり、レイアウトを変えてメニュー表と一体型の席次表にしたりとアレンジし放題。卓レイアウトも自由に変更できるので、ゲスト人数を少なくした少人数婚や家族婚にもおすすめです。
▼合わせてこちらもチェック
結婚式の席次表を手作りしよう!おしゃれなテンプレートやアイデアをご紹介
席次表を手作りして手間をかけた分だけ、お二人にとって思い出に残るアイテムの1つに。手作りしている時間も一生忘れられない思い出になるでしょう。
ゲストにとっても、手作りの席次表は結婚式当日を印象付けるアイテムになります。アイデア次第ではプロフィールブックのような特別冊子を作ることも。お二人のこだわりが詰まった席次表は、結婚式が始まるまでの時間を楽しませるアイテムとしても活躍します。
こだわりたいからといってデメリットを考えないまま席次表を手作りすると、挙式日ギリギリになって焦せる結果になることも。席次表を手作りすることのデメリットを解説します。
席次表を手作りすることのデメリットは手間と時間がかかることです。テンプレートがあるとはいえ、編集してオリジナルの席次表を作ろうと思ったらどうしても手間と時間はかかってしまいます。普段パソコンをあまり使わない方であれば操作するだけでも大変です。
手間と時間がかかっても席次表を手作りしたいのであれば、スケジュールに余裕を持っておきましょう。あらかじめ理想のレイアウトや使いたい写真を決めておけば、より時短につながります。
自宅での印刷に慣れていないと印刷ミスが発生するリスクがあります。印刷に失敗してしまうと追加で紙を購入する必要があるため、ギリギリに作成すると結婚式に間に合わなくなることも。
ピアリーでは手作りキット各シリーズの中紙や封筒などを単品で用意しています。事前に予備を購入しておくのもよいでしょう。失敗のリスクを減らすためにも印刷する前にはテスト印刷が必須です。
▼合わせてこちらもチェック
席次表は式場?外注?手作り?手配方法を比べてみよう
結婚式の席次表は、挙式2~3か月前に手配方法やレイアウトなどを決めて購入の準備を始めます。席の配置や肩書の書き方にはマナーがあるので、事前に調べておきましょう。
挙式1か月~3週間前には、確定しているゲストの情報入力や名前の漢字、肩書に間違いがないか確認します。席次は直前に変更が必要になる場合があるので、印刷するのは挙式1週間前くらいがおすすめです。印刷前に両親やプランナーにもお願いをして最終チェックしておくと安心できるでしょう。
▼合わせてこちらもチェック
ペーパーアイテム 作成スケジュール
▼合わせてこちらもチェック
これで完ペキ♪席次表のマナー【座席面編】
公式SNS
Instagramで最新トレンドをCheck★