ぜひオススメしたい!人気の引き出物を一挙ご紹介
花嫁さまに寄り添い続けて早10年。1000商品以上の引き出物を取り扱っているピアリーが、引き出物を徹底比較します!
贈る相手別の商品ランキングやオススメのアイテムなど、これを読めば一目瞭然!
結婚式の「引き出物」「引き菓子」「縁起物」がコンパクトなカード1つに!人気のカードタイプカタログ|結婚式 引き出物ならPIARY(ピアリー)
引き出物は、結婚式に来てくれたゲストへ贈る、大切なギフトです。
そんな引き出物に、引き出物カードが登場したのをご存じでしょうか?
ここ数年で引き出物カードを贈る新郎新婦が増えてきており、新しいカタチの引き出物として人気を集めています。
そこでこの記事では、引き出物カードについて詳しくご紹介します。
そもそも引き出物とは、結婚式に来てくれたゲストへの感謝の気持ちや、ご祝儀へのお礼として贈るギフトのことです。
引き出物はメインである「記念品」と「引き菓子」、「縁起物」の3つを1セットとして贈るのが一般的で、引き出物を結婚式の楽しみの1つとして考えているゲストも多いようです。
最近では、引き出物をゲストそれぞれの好みに沿った内容にするため、「贈り分け」をするカップルも多くなってきています。
それだけ、引き出物は結婚式のなかで注目度の高い、需要なギフトアイテムだということです。
こちらの記事もチェック!
【引き出物】とは?知っておきたい結婚式の引き出物豆知識
結婚式において重要なアイテムである引き出物ですが、最近どんどん人気になってきているのが、引き出物カードです。
従来は「記念品」・「引き菓子」・「縁起物」の3つを結婚式当日にゲストに持ち帰ってもらう必要がありましたが、引き出物カードはゲストにカードを持ち帰ってもらうだけというアイテムになります。
そして持ち帰った引き出物カードを使って、ゲスト自身がインターネット上のカタログギフトで商品を閲覧し、好きな記念品、引き菓子、縁起物を選ぶと、商品がゲストの自宅に届くというシステムになっています。
引き出物カードには、カタログギフトを閲覧・申し込むためのURLとQRコードが記載されています。
URLをパソコンかスマホに打ち込んでアクセスした場合は、カードに記載されているID番号やパスワードを入れてカタログギフトの商品を閲覧し、好きな引き出物を申し込みます。QRコードを読み込んだ場合は、自動的にログインされ、スムーズにカタログギフトの商品が閲覧でき、あとは引き出物を選んで申し込むだけとなります。
ここ数年で人気がどんどん高くなってきている引き出物カードですが、メリットやデメリットが気になる人も多いのではないでしょうか。そこでここからはメリットとデメリットについて、順番にご説明します。
引き出物カードを使うことで得られる1番のメリットは、やはりゲストに荷物を減らすことができるというところです。
今までは記念品と引き菓子、縁起物と、最低でも3品を入れた袋を結婚式当日に持ち帰る必要がありました。
地域によっては5品や7品のところもあるため、そういった場合はさらに荷物が増えてしまっていました。
さらに結婚式はフォーマルな場であるため、特に女性はヒールがある靴を履いていたり、ワンピースやスカートを履いているゲストが多い傾向にあります。
また子連れで参列してくれているゲストや年配のゲストもおり、引き出物を持ち帰るのに負担を掛けてしまうというシーンが多くありました。
ほかにも引き出物を持って二次会へ行くゲストや、混み合った電車のなかで引き出物を持ち帰る必要があったりと、引き出物が荷物になってしまうという印象をなかなか払拭することができなかったのです。
しかし引き出物カードを取り入れることで、「ゲストに負担を掛けてしまう」という心配を大きく減らすことができます。
ゲストが結婚式当日に持ち帰るのは「カード」だけなので、従来の引き出物に比べると、大きさはもちろん、重さもかなり軽減することができます。
そのため、遠方から来ているゲストや女性ゲスト、子連れのゲストなどにも負担を掛けることなく、引き出物を贈ることができるというわけです。
従来の引き出物だと、ゲストに負担を掛けないためという観点から、大きさや重さに制限があり、本当に贈りたいと思っている商品を贈れないというパターンが多くありました。
しかし引き出物カードにすることで、重さや大きさの制限を考慮する必要がなくなり、結果的に商品の選択肢が広がるというわけです。
最近は、ゲストそれぞれの好みに合った引き出物を贈りたいという理由から、ゲストによって引き出物の商品を変える「贈り分け」が多くなってきています。
例えば親族や上司などには少し高額な引き出物を選んだり品数を増やしてたりして贈る、そして友人や同僚には親族や上司よりも少し値段を下げたものや、品数を減らすなどして贈ることも多いです。
しかし贈り分けをすると引き出物を入れた袋の大きさが違ったり引き出物の袋のボリュームが違ったりと、引き出物の中身が違うということがゲストに伝わってしまいやすくなるというデメリットがありました。
そういった悩みも解消してくれるのが、引き出物カードです。
引き出物カードも、もちろん値段によって商品の内容が違ってきます。
しかし大きさなどに違いがなく、外から見ても商品の違いを判断することはできません。
そのためゲストの視線を気にすることなく、贈り分けすることができます。
こちらの記事もチェック!
引き出物をゲストごと贈り分ける方法
引き出物の贈り分けが主流となってきた最近では、従来よりもゲストの好みに合わせた引き出物を贈ることができるようになってきました。
それでもゲストからすると「あまり好みではない」と、引き出物の内容に不満を感じてしまうこともあります。
しかし引き出物カードでは、ゲスト自身が記念品、引き菓子、縁起物すべてをカタログで見て商品を決めるので、さらにゲストの好みに近い引き出物を贈ることができます。
もちろんカードタイプだけでなく、従来のカタログギフトも、ゲストが自分で商品を決められるものです。
しかし引き出物カードは記念品だけでなく、引き菓子と縁起物も、どの商品にするかゲスト自身が決められるというのがポイントです。
特に縁起物は鰹節や紅白まんじゅう、金平糖や梅干しなどの商品を選ぶ新郎新婦が多く、若い世代のゲストは「使い道がない」と困惑するパターンもあります。
しかし引き出物カードなら、縁起物も好きな商品を選ぶことができるので、ゲストに満足してもらえる可能性が高くなります。
従来のカタログギフトと違い、引き出物カードは財布に入れて持ち運べるサイズであるため、場所を選ばず申し込めます。
例えば仕事の休憩時間や通勤時間に商品を閲覧することもできるため、自宅にいなくても隙間時間を使って引き出物を申し込むことができるという点も大きなメリットです。
メリットがたくさんある引き出物カードですが、デメリットもあります。
メリットとデメリット、両方を知ったうえで最適な引き出物を選びましょう。
引き出物カードは、スマホかパソコンで商品を閲覧、申し込むシステムになっています。
そのため、スマホもパソコンも持っていない、もしくはインターネットを使えないというゲストは、この引き出物カードを使うことができません。
特に年配のゲストはそういった場合が多いので、若い世代には引き出物カードを贈り、年配のゲストには従来通りの引き出物、もしくは引き出物の宅配サービスを利用するというのがおすすめです。
引き出物は、結婚式の楽しみの1つとして考えているゲストもいます。
そのため引き出物カードだと、「開ける楽しみがない」とがっかりしてしまう場合もあります。
特に年配のゲストは習慣や伝統を重要視していることもあるため、場合によってはカードタイプと従来通りの引き出物を贈り分けすることも考えましょう。
カードタイプのカタログギフトはここ数年で登場した引き出物なので、従来の引き出物しか知らない両親の世代は、新しい形の引き出物に抵抗を示してしまう可能性があります。
特に昔の結婚式では引き出物の内容を重んじていることが多かったため、「カードタイプなんて軽く考えすぎでは?」と感じさせてしまうことも。
どちらが正解という答えはないので、両親にカードタイプのメリットを説明したり、親族だけ従来の引き出物にしたりして、お互いに納得のいく方法を考えましょう。
引き出物宅配便-ヒキタク-は、おふたりがゲストに合わせた記念品・引き菓子・縁起物を選び、直接ゲストのご自宅にお届けすることができます。
ゲストの方は宅配を受け取るだけなので、申し込みの必要はありません。また、年配の方には、カタログギフトの「本」が安心。カードではないため、無くしてしまう心配もありません。
引き出物カードでは少し不安…という方は、是非ヒキタクとの併用をご検討ください。
ピアリーがオリジナルの引き出物カードは、3シリーズ・7種類の豊富なコースが用意されています。
各コースによって、選べる商品の内容が違うため、ゲストによって贈り分けすることも可能です。
パッケージは「シアーグロス」・「ラフスイート」・「シャルムドブーケ」の3種類から選べるので、結婚式のテーマに合わせて選んでみてはいかがでしょうか。
また、どのコースにも無料のミニバッグが付いています。
そのため、ゲストが席次表や席札、プチギフトを持ち帰る際には、このミニバッグに入れてもらうことができます。
引き出物カードは、新しい形の引き出物です。
ゲストの荷物を減らしたり、ゲストが好きな商品を選べたりと、嬉しいメリットがたくさんあります。
しかし新しい形であるがゆえに抵抗を感じてしまうゲストもいるため、場面に応じて贈り分けなどを検討しましょう。
ぜひこの記事を参考に、ゲストに喜ばれる引き出物を用意してくださいね。
花嫁さまに寄り添い続けて早10年。1000商品以上の引き出物を取り扱っているピアリーが、引き出物を徹底比較します!
贈る相手別の商品ランキングやオススメのアイテムなど、これを読めば一目瞭然!
どんな縁起物を選べばいいの?あのゲストにはどんな縁起物を贈ればいいの?と、迷っている新郎新婦さま必見!
贈る相手別のおすすめ商品や、定番の縁起物から意外な縁起物までご紹介します!!
結婚式の引き出物の金額相場を徹底解説。結婚式を終えた先輩カップルにアンケートを実施して、引き出物の相場や、親族、上司、友人におすすめの引き出物の情報をまとめました。
意外と知らない結婚式・婚姻用の引き出物。ここでは引き出物の本来の意味や由来・マナーをご紹介します。
いま大注目の「ヒキタク」ゲストはもちろん、新郎新婦様にもメリットいっぱい!利用した方の声も参考に魅力を総まとめ!
結婚式の必需品「引き菓子」キーワードは「日持ち」「小分け」ゲストに喜んでもらえる引き菓子の選び方をまとめました。
もらって嬉しかった引き出物は、カタログがダントツの1位!実際にカタログギフトをもらった方の声もご紹介します。
引き出物にはメインのほかに「縁起物」を組み合わせて贈るのが一般的です。「縁起物」を贈る理由や必要性から、人気の縁起物までご紹介いたします。
お得な結婚式を叶える!ヒキタク交渉術を伝授!
両親以外にも、兄弟や従兄弟など、親族への引き出物に関してもお伝えします。
素敵な引き出物を入れるためのブライダルバッグもすばらしいものを選びましょう!
結婚式における特別なプレゼントだからこそ、ゲストに喜ばれることはもちろん、おしゃれでセンスのある引き出物を贈りましょう。
家族婚や少人数での結婚式の特徴や引き出物についてご紹介します。
結婚式の引き出物の「のし」について解説します。
近年人気が増加しているカードタイプのカタログギフトを紹介します。
引き出物をゲストの自宅へ配達するお得なサービス「ヒキタク」が、なんと実質無料でお試しできるんです!
引き出物にオススメの表紙のデザインや中身にこだわった、おしゃれなカタログギフトをご紹介します。
引き出物としてゲストに贈る縁起物は、定番の鰹節や昆布、バウムクーヘンなど以外の商品をご紹介します。
引き出物宅配便サービスに必須の「お知らせカード」「サンクスカード」について説明&紹介します。
引き出物はり分けが基本!ゲストの関係性や年齢層などで引き出物を細かく送り分けしましょう。贈り分けにおすすめの引き出物もご紹介。
結婚式のゲストに、お礼と感謝の気持ちを伝えるための「引き出物」。高級感のあるものを選びましょう。
独身男性へ引き出物を贈る際の注意点や、PIARYおすすめの引き出物を紹介します!
女性が贈り物に敏感なのは引き出物でも変わりません。そんな女性向けの引き出物の選び方やおすすめの引き出物をご紹介いたします。
結婚式には家族でご参列いただくゲストもいらっしゃいます。そんな雅俗ゲストに向けた引き出物の選び方の注意点をご説明します。