これは絶対用意しておくべき!おすすめの防災グッズ
「実際防災グッズって何を用意しておけばいいのか分からない」「本当に必要な物が分からない」そんな方におすすめの防災グッズをご紹介
自宅に用意しておきたい防災グッズとは?|インテリア・雑貨ならPIARY(ピアリー)
災害発生時などに利用するための製品や道具を意味しています。
地震や水害など、日本ではこうした自然災害が多い国と言われています。いつ、どこで起こるか分かりませんし、またどこに住んでいたとしても災害にはしっかりと備えておく必要があります。
近年では個人で簡単にできる災害対策として防災グッズを準備しておく人が増えています。
防災グッズとは、災害などが発生した場合にライフライン(水道・電気・ガス)が途絶えてしまったり、食料品や日用品などの供給が絶たれた際に使用するためのものです。
いざ災害に直面した場合には、今まで通りの生活が困難になってしまう恐れがあるので、防災グッズはとても大切なものになります。
防災グッズの主なものとしては、非常食・飲料水・ラジオ・懐中電灯・医薬品・衣類・充電器などがあげられます。
いざという時に備えて、ご自宅に防災グッズは準備していますか?実際に地震などの大きな災害の経験がある一部の地域では、水や食料の備蓄をされている方もいらっしゃると思いますが、
「準備しようと思ってはいる」けどできていないご家庭も多いのではないでしょうか?
その理由としては…
・被災経験がないから必要なアイテムが分からない
・いつまでに準備しなければいけないという期限がないため優先順位が低くなっている
被災経験がある方でさえ、年月と共に防災グッズの管理が緩んでしまうケースもあるようです。
・東日本大震災を経験して、直ぐに持ち出せる防災グッズを準備した。
・阪神淡路大震災で、身をもって怖さを感じていたはずなのに、時が経つと危機感が薄れつつあった。
そんな中で起こった東日本大震災で、改めて災害の対策を個人でも考えないといけないと思って準備するようになった。
・熊本地震があり、いつどこで災害が起こってもおかしくないなと感じ準備した。
・テレビで災害対策の番組を見たときに、自分には災害に遭った時の備えが何もないことに気づいて用意した。
・結婚して子供ができて、守りたいものができたという気持ちが大きいです。
このように、東北の大震災の影響は大きく、実際に災害を経験した人以外にも「3.11がきっかけで危機感をもつようになった」という声が非常に多いようです。
・危機感がない
・防災グッズの保管場所であったり購入予算がない
・家の外で災害が起こったら、準備してても仕方がない
・面倒だし、これまでに危機を感じたことがない
・都心に住んでいるので、復旧が早いと思う
・独身で、特に守るべき家族がいないので関心が薄い
地震などの予知が難しい災害だと、自宅で被災しない可能性もあるかもしれませんが、台風など事前にわかる災害もあります。直前になって慌てて準備するよりは、最低限でも準備はしておくことをオススメします!
①長期保存が可能な食品
②食器がいらない
③火が不要の食品
④水だけで調理が可能
⑤食品は国産が安心
火がなくても水だけでたべれる「アルファ米」や賞味期限が長くて保存しやすい「缶詰」「カンパン」、そして意外と大事なのがお子さまの避難時のストレス緩和に「おやつ」
ピアリーでは防災グッズに適した商品を販売していますのでチェックしてみてください。
災害はいつどこで発生するか分かりません。そのため防災グッズはいつでもすぐに使えるようにしておくことをおすすめします。防災グッズの多くは長期保存できる商品が多くなっていますが、だからといって永遠に保管し続けられるわけではありません。非常食や飲料水などは、ずっと保管し続けると品質が落ちてしまいます。また、医薬品なども使用期限が定められているので、期限切れになってしまうと十分な効果が得られない場合があります。効果が十分に得られない医薬品を服用してしまうと身体に悪い影響を及ぼす可能性もありますので注意しましょう。なので、防災グッズを準備したその後も定期的に中身をチェックして、期限が切れたものは交換するようにしましょう。
ローリングストックとは、食料備蓄法として防災士からも推奨されている方法です。賞味期限や備蓄などの在庫点検ができるだけではなく、いざ被災してしまった場合に食料品は普段から食べ慣れたものがいいという考えの方も多く、そうしたことが行える方法として人気があります。ご自宅にあるストック品を防災専用の備蓄品と考えることで収納するスペースも節約ができますので、この機会に取り入れてみてもよいのではないでしょうか。
非常時を乗り越えるための7日分の非常食セットです。非常時に食器や火がない状況でもいつも通り日本人の主食を美味しく豊かにいただける15種類21品目を用意しました。
開封してそのまま食べれるおかゆや、かんぱん、保存水がセットになった非常食セット。コンパクトで、リュックなどで持ち運びもしやすい。山登りや、キャンプにもおすすめです。
炊きたてのご飯のおいしさをそのままに急速乾燥。水でもお湯でも作れます。非常食以外でも、キャンプ、登山、BBQ等のアウトドアや、旅行にもピッタリです。
ブルボンのカンパン・ミニクラッカー・ミルクビスケット の6缶セットです。キャップ付きなので開封後のリパックも可能です。山登りなどのアウトドアにもお手軽で便利!
尾西のアルファ米は、炊きたてご飯のおいしさをのがさず急速乾燥したものです。“安心・安全・便利”なアルファ米を、和風2種と洋風2種を各3袋ずつセットにしました。わかめごはんとドライカレーはアレルギー・ハラール対応製品。
缶入りとは思えない、しっとり柔らか食感!パン職人が美味しさにとことんこだわりました。缶の中で熟成・発酵・焼成しているので、衛生的で安心です。
過去10年、予期せぬ災害が続いています。その時が来てからでは何もできません。もしもの時に備えて、今から準備しておきましょう。
食品以外の防災グッズが思いつかない場合には、既に準備をしている方が、どんな防災グッズを備えているのかを参考にしてみるのもいいかもしれません。
ピアリーでは幅広いユーザーさま向けに「非常持ち出しセット」の他に「帰宅困難者支援セット」や「女性のための非常持出しセット」などを販売しています。
定番の防災アイテムに保存食と、保存水がセットになった安心セット。簡易救急箱もセットにおり、あると便利なものばかり。日頃から意識できる、防災の心得ガイド付き。
最新の被害情報が確認できる公官庁のQRコード付です。有事の際に、さっと取出して持出可能コンパクトサイズ。
水や汚れに強いコーティングポリエステル仕様のリュックに防災用品をセットしました。タブレット・PC収納ポケット付で下部層には靴や保存水など収納可能。地震や台風など非常時の備えに。
収納バッグのファスナーを締めることで圧縮してコンパクトになる全く新しいコンセプトの非常持出セットです。保管時も持ち運びも小さくまとまります。
非常時にサッと持ち運ぶことができるリュックタイプ。コンパクトラジオや、ライトもセットに含まれており、もしもの時に役立つアイテムを10点セットにしました。非常時に役立つ防災ガイド付き。
自宅が思わぬ災害で被災したとき、あなたは防災グッズを用意していますか?自宅にいるときに被災した場合、避難生活を送る可能性があります。
非常時に持ち出すべきものをあらかじめ備えておき、いつでもすぐに持ち出せるようにしておくことをおすすめします。
「実際防災グッズって何を用意しておけばいいのか分からない」「本当に必要な物が分からない」そんな方におすすめの防災グッズをご紹介
起きてからでは遅い!自分自身の命を守る防災グッズをピックアップ
これから準備される方必見!!自分の生活スタイルにあった防災グッズセットの選び方とは?
防災グッズを準備している人、防災グッズを準備していない人の声をまとめました。
本当に全て低コストの物で揃うの?という疑問のお声にお答えいたします。
防災グッズは厳選したものを選びましょう。